チャイルドリトミック無料体験レッスンの様子

Kato Riho

2015年07月08日 06:00

みなさんこんにちは
りほりとみっく教室の小島です

7月16日のベビーリトミックコースが満席となりました
空席残りわずかです!
(ベビーリトミックコースのレッスンの様子はこちら↓)
http://rihorythmique.hida-ch.com/e712976.html


さて、今日は6月最後に開催したチャイルドリトミック無料体験レッスンの様子を紹介します

チャイルドリトミックコース

はじまりのうたの様子

ママやお友達へ、音にあわせて「ハロー!!」
社会性が身に付きますあいさつは社会性の土台づくり
私にもハローしてくれましたありがとう


今日のテーマ「ももたろう」
どんなおはなしが展開していくのか楽しみ

ピアノの音からイメージした川の流れは「さらさらさら」
ママのきれいな川の音が部屋いっぱいに広がります


おばあさんは川でお洗濯
「ジャブジャブジャブ」「ゴシゴシゴシ」いろんな音がでてきました
音の変化に気づき、動きや声も変化

即時反応力が身に付きますね


お供をひきつれていざ鬼ヶ島へ

ももたろうはどんな道を歩いたのかな?
こんな音で動物さんがやってきたよ?何かな?

知っているお話しでも色んなことが想像でき、イメージ力がつきます

さぁいよいよ鬼退治!!…ではなく、みんなのきれいな声で鬼さんを「うっとり」させちゃおう
うっとりする声ってどんな声かな??


みんなが知っている「ももたろう」

どんな音がしたんだろう?
きびだんごってどんな匂い?
川の色はどんな色?

五感を刺激する要素がたっぷりです


親子で一緒に楽しく五感力を身につけましょう
お問い合わせはこちらまでriho.rythmique@gmail.com

7月のチャイルドリトミックコース無料体験レッスンは満席となりました。ありがとうございます。
8月も無料体験レッスンを行います。(今週末に日程更新しますのでしばらくおまちください。)

関連記事
親子で楽しい♪音脳(On-no)おしゃべりカフェ開催しました!
わらべうたで即興力が身につく!?
「気づき」が増える音脳リトミック♥動画でご紹介!
チビサンタになってリトミック♡クリスマス会を行いました♪
ママサークルで音脳リトミック体験イベント♪
わらべうたで親子コミュニケーション!
リトミックを発表!琳泉るーむさんとの合同おさらい会大成功♡
Share to Facebook To tweet