吹奏楽コンクール

Kato Riho

2015年08月05日 12:52

みなさんこんにちは!
りほりとみっく教室の小島です(*^^*)
今日は初めてスマホからの投稿!

暑い暑い夏がはじまりました(^^)b
皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は音楽の夏!
夏は色々なイベントで演奏をしています。

担当楽器は「オーボエ」♪(写真右)


とある中学校で吹奏楽部の指導をお手伝いしています。明日はいよいよ県大会です!わくわく、どきどき。生徒より緊張してるかも(笑)

明日のためにみんな頑張ってきました(^-^)

本番前につたえたいこと…
頑張ってきた自分を、仲間を認めてあげようね。たくさん褒めてあげようね。

自己肯定感!

ラスト一日!がんばるぞー!


吹奏楽にもリトミック、とっても大切だなーと実感する今日このごろ。
みんなと音をあわせるというのは本当に難しい(--;)

音程感やリズム感、協調性や聴く力などなど…この力は吹奏楽で強力な武器になります。この力を引き出すのがリトミックなのでは!?
…と一人考えています(笑)


さて、明日の朝はベビー、チャイルドリトミック!色々なことを感じ、吸収し、自分自身の感性の芽をぐんぐん育てます!

リトミックが終わったら吹奏楽県大会の応援へ!
羽島へ行ってきます(^-^)
たくさんの「気づき」と出会える予感♪

関連記事
久々の演奏会に感涙(T_T)
久々の連弾!みっちり練習しました♪
「音楽って楽しい!」で心がゴキゲン♪乳幼児期の音楽教室
「先生」と「生徒」の壁を越えて
やっぱり今年もドタバタの1年。
ふらっ~とアコースティックライブへ
今日から師走!お世話になった方々と…♪
Share to Facebook To tweet