2016年07月16日 14:44
りほりとみっく教室の小島です
7月15日(金)まちスポ飛騨高山にて音脳リトミックレッスンを行いました
音脳リトミック初めてのTさん&2回目のAさんありがとうございました
今日は音脳リトミックの特徴について
講師が「こうやって動きましょう」とか「○○という音が聴こえてきました」など、
「きめつけのレッスン」は行っていません。
ピアノの音から「どんな道を歩いてる?」「どんな味がする?匂いは?」
すべてママやお子さまから引き出します!!ママやお子さまから出てきたものすべてが正解すべてを受け止めます
ですが…自分の想像したものを表現する。最初は恥ずかしいですよね…
私も初めて音脳に触れたとき
ピアノの音から…「こんな道を歩いてるよ、どんな音がする?」と言われ戸惑った記憶があります。
ですが、継続して行うことにより「想像し創造する」ことがとっても楽しく、心地よくなってくるんです
ママの想像が認めてもらえて、嬉しい気持ちになる。
そんなママの姿を見て、お子さんも嬉しくなる。
嬉しそうなお子さんをみて、ママが嬉しく…素敵な相互作用
自己肯定感が相互でUPしますよ~
音脳リトミックのレッスンで「想像し創造することの楽しさ」を体感してみませんか
次回は7月21日まちスポ飛騨高山でおまちしています
件名「リトミック申込」または「リズムマッサージ申込」
①お名前(保護者・お子さま)
②フリガナ
③性別
④お子さまの生年月日
⑤電話番号
⑥参加希望日(複数日参加可)
申込受付後、3日以内に上記アドレスから受付完了メール送信させていただきます。パソコンメール受信拒否に設定してみえる方はお手数ですが上記アドレスからのメールを受信できるように設定お願いいたします。
電話での問い合わせも受付しております。(日中電話に出にくい状況にあります。ご了承ください。こちらから折り返しいたします。)
問い合わせ先
りほりとみっく教室 小島莉穂(コジマ リホ)
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
09078552724(LINEでのトークも可能です)
Facebookページでも情報公開しています!!
下呂・神岡・高山にて活動中!!
訪問音脳リトミックの依頼、随時受付しています。