スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2019年11月30日
雪が降ると思い出す・・・♥
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
今日も一日寒かったですね~
昨晩23時ごろ、外に出てみたら雪が降ってきました
いよいよ高山にも冬がやってきたなぁ~という感じですね
雪が降った日にいつも思い出す...

むかーしむかし、音脳リトミックの勉強に東京へいった日の写真
その日は東京では珍しい大雪でした
遠出にも慣れていなくて、無事にたどり着くのだろうか…
とドキドキしながら電車に乗ったことを思い出します
初めて音脳リトミックに触れて「これは面白い!!」と感動し
そこから3年ぐらいかかって講師取得
あの大雪の日がある意味記念日(日にち忘れたけど…笑)
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

今日も一日寒かったですね~

昨晩23時ごろ、外に出てみたら雪が降ってきました

いよいよ高山にも冬がやってきたなぁ~という感じですね

雪が降った日にいつも思い出す...


むかーしむかし、音脳リトミックの勉強に東京へいった日の写真

その日は東京では珍しい大雪でした

遠出にも慣れていなくて、無事にたどり着くのだろうか…
とドキドキしながら電車に乗ったことを思い出します

初めて音脳リトミックに触れて「これは面白い!!」と感動し

そこから3年ぐらいかかって講師取得

あの大雪の日がある意味記念日(日にち忘れたけど…笑)
初心忘れず、明日からもレッスン楽しみます♪
りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《入会後のレッスンスケジュール》
現在開講しているクラスをご紹介!入会後は下記クラスで活動していただくか、新規クラスで活動していただきます。
◆月曜日15:30~
音脳ピアノリトミック月4回
◆火曜日10:00~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆火曜日11:10~
音脳リトミック月2回
◆火曜日15:20~
音脳ピアノリトミック月2回
◆火曜日16:20~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆水曜日10:00~
音脳リズムマッサージ
その他の曜日は個人レッスン、単発レッスンを行っています。
先生の空いている日でしたら新規クラス開講できますので気軽にお問い合わせください。
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂
2019年11月28日
【名前】親から子への一生の贈り物
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
琳泉るーむさんより素敵なプレゼント
金色にパワーを感じます


ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

琳泉るーむさんより素敵なプレゼント

金色にパワーを感じます


大切な大切な名前だからこそ、こうして表現されると、とっても嬉しいですね

自分自身”りほ”という響きが好きなので、教室名にも入れています。
親がつけてくれた大切な名前。一生大切にしていきたいですね~

ちなみに、親が”牧瀬里穂さん”が好きだったから”りほ”という名前になったとか。
本当かどうかは不明ですが・・・(笑)

教室名も書いて下さいました
ありがとうございます


りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《入会後のレッスンスケジュール》
現在開講しているクラスをご紹介!入会後は下記クラスで活動していただくか、新規クラスで活動していただきます。
◆月曜日15:30~
音脳ピアノリトミック月4回
◆火曜日10:00~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆火曜日11:10~
音脳リトミック月2回
◆火曜日15:20~
音脳ピアノリトミック月2回
◆火曜日16:20~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆水曜日10:00~
音脳リズムマッサージ
その他の曜日は個人レッスン、単発レッスンを行っています。
先生の空いている日でしたら新規クラス開講できますので気軽にお問い合わせください。
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂

2019年11月27日
【レッスンの効果】最後まで”聴く力”が確実に身にいています!
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
音脳リトミックのレッスンでは
”ライアー”を使って聴く力を身につけています

音のしっぽ(音の終わり)を見つける練習。
「ちゃんと聴いてね」
「終わったからハイ!って手をあげなきゃダメでしょ~」
といった、命令や指示は一切せず
その子が自然と自分から表現をするまで待ちます。
あくまでも、自発的にできるようになることを大切にしています
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

音脳リトミックのレッスンでは
”ライアー”を使って聴く力を身につけています


音のしっぽ(音の終わり)を見つける練習。
「ちゃんと聴いてね」
「終わったからハイ!って手をあげなきゃダメでしょ~」
といった、命令や指示は一切せず
その子が自然と自分から表現をするまで待ちます。
あくまでも、自発的にできるようになることを大切にしています

自分でできるようになるまでは、ママが見せたり、一緒に手をとってやってみたり
「ママの姿を見せながら」聴くってどんなことかを伝えていただきます
音脳リトミックに1年以上通っているYちゃん
いつもお気に入りのお人形と一緒にレッスンに通ってくれています

音脳リトミックに1年以上通っているYちゃん

いつもお気に入りのお人形と一緒にレッスンに通ってくれています

少し前には、お人形さんと一緒に音の終わりを表現してくれていました
ここ最近、お人形さんで表現するだけではなく
自分の手とお声で表現してくれるようになり、ママと一緒に感動の日々


ここ最近、お人形さんで表現するだけではなく
自分の手とお声で表現してくれるようになり、ママと一緒に感動の日々


音脳教室は「親子のための」教室です。
ママの努力あってこそ、子ども達の力がUPする教室

いつも一生懸命レッスンに通ってくださりありがとうございます

りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《入会後のレッスンスケジュール》
現在開講しているクラスをご紹介!入会後は下記クラスで活動していただくか、新規クラスで活動していただきます。
◆月曜日15:30~
音脳ピアノリトミック月4回
◆火曜日10:00~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆火曜日11:10~
音脳リトミック月2回
◆火曜日15:20~
音脳ピアノリトミック月2回
◆火曜日16:20~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆水曜日10:00~
音脳リズムマッサージ
その他の曜日は個人レッスン、単発レッスンを行っています。
先生の空いている日でしたら新規クラス開講できますので気軽にお問い合わせください。
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂

2019年11月26日
「ライアー」で感動できる耳を育てる♪
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
音脳リトミックで使用している「ライアー」
スタジオジブリの『千と千尋の神隠し』の主題歌「いつも何度でも」の伴奏でも使用されていましたね
教室で使っているのは「ペンタトニックライアー」です
7つの音で構成されていて、小さな子でも弾きやすいように作られています

ライアーにはいくつか種類があります
もっと沢山の弦が張られたものもありますよ~
今日のレッスンでも子ども達とアンサンブルをしましたが、素敵な響きに癒されます

音脳リズムマッサージの最初に取り入れることもあります
心地よい音を聴き、「耳を澄ませる」ということを自然と覚えていきます。
そして、「きれいだな~」「素敵だな~」と音に感動することのできる耳を小さなころから育てることができますよ
この響きは実際に体感していただきたいなぁ~
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

音脳リトミックで使用している「ライアー」
スタジオジブリの『千と千尋の神隠し』の主題歌「いつも何度でも」の伴奏でも使用されていましたね

教室で使っているのは「ペンタトニックライアー」です
7つの音で構成されていて、小さな子でも弾きやすいように作られています


ライアーにはいくつか種類があります

もっと沢山の弦が張られたものもありますよ~

今日のレッスンでも子ども達とアンサンブルをしましたが、素敵な響きに癒されます


音脳リズムマッサージの最初に取り入れることもあります

心地よい音を聴き、「耳を澄ませる」ということを自然と覚えていきます。
そして、「きれいだな~」「素敵だな~」と音に感動することのできる耳を小さなころから育てることができますよ

この響きは実際に体感していただきたいなぁ~

りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《入会後のレッスンスケジュール》
現在開講しているクラスをご紹介!入会後は下記クラスで活動していただくか、新規クラスで活動していただきます。
◆月曜日15:30~
音脳ピアノリトミック月4回
◆火曜日10:00~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆火曜日11:10~
音脳リトミック月2回
◆火曜日15:20~
音脳ピアノリトミック月2回
◆火曜日16:20~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆水曜日10:00~
音脳リズムマッサージ
その他の曜日は個人レッスン、単発レッスンを行っています。
先生の空いている日でしたら新規クラス開講できますので気軽にお問い合わせください。
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂
2019年11月25日
子どもが自由に想像し創造できる空間を!
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
音脳リズムマッサージの私の相棒
通称”ひめちゃん”

今日は音脳リトミックのレッスンに来てくれた子は
ベビーちゃんのとき音脳リズムマッサージで通ってくれていた親子
カラーボックスの上で寝ていたひめちゃんを見つけ

こんな感じでお世話をしながら、一緒にリトミックを楽しみました
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

音脳リズムマッサージの私の相棒
通称”ひめちゃん”

今日は音脳リトミックのレッスンに来てくれた子は
ベビーちゃんのとき音脳リズムマッサージで通ってくれていた親子

カラーボックスの上で寝ていたひめちゃんを見つけ

こんな感じでお世話をしながら、一緒にリトミックを楽しみました

途中でオムツを交換したり、一緒にジュースを飲んだり・・・
ひめちゃんと一緒だったおかげで、いつも以上に積極的にレッスンに参加してくれたように感じました

通常なら「触らないで!」とか「今はその時間じゃない」
と言ってしまいたくなる場面かもしれません
しかし、子どもが
「何があるんだろう?見てみたいな」
「お世話してあげたい!」
と色々なことに気づき、興味をもって脳が活発に動いている瞬間こそが成長のチャンス
と言ってしまいたくなる場面かもしれません
しかし、子どもが
「何があるんだろう?見てみたいな」
「お世話してあげたい!」
と色々なことに気づき、興味をもって脳が活発に動いている瞬間こそが成長のチャンス

子どもの自由な発想を「大人側が受けとめる心」そして「受けとめる環境づくり」が大切だと感じています。
もちろん、ルール・約束を守ることは重要です。
大人側の気持ちを子どもに伝えることも大切にしながらレッスンを進めています

子どもを否定せずに大人の気持ちを伝える「音脳的言葉かけ」のポイントもお伝えしていますよ
是非体験しにきてくださいね

りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《入会後のレッスンスケジュール》
現在開講しているクラスをご紹介!入会後は下記クラスで活動していただくか、新規クラスで活動していただきます。
◆月曜日15:30~
音脳ピアノリトミック月4回
◆火曜日10:00~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆火曜日11:10~
音脳リトミック月2回
◆火曜日15:20~
音脳ピアノリトミック月2回
◆火曜日16:20~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆水曜日10:00~
音脳リズムマッサージ
その他の曜日は個人レッスン、単発レッスンを行っています。
先生の空いている日でしたら新規クラス開講できますので気軽にお問い合わせください。
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂

2019年11月23日
蕎麦侘助さんでランチ♪
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
今日のお昼は教室の近くにあるお蕎麦屋さん
蕎麦侘助さんへ行ってきました
揚げなすのおろしぶっかけ蕎麦

ナスに細かーーーく切れ目が入っていて
口にいれたらじゅわトロッ・・・
蕎麦の香りもとっても良くて、味も美味しく大満足
味はもちろん、食感、蕎麦の香りに身体が喜んでおります
蕎麦侘助さんのBlogはこちら
音脳リトミック、リズムマッサージ、ピアノリトミック
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

今日のお昼は教室の近くにあるお蕎麦屋さん

蕎麦侘助さんへ行ってきました

揚げなすのおろしぶっかけ蕎麦

ナスに細かーーーく切れ目が入っていて
口にいれたらじゅわトロッ・・・
蕎麦の香りもとっても良くて、味も美味しく大満足

味はもちろん、食感、蕎麦の香りに身体が喜んでおります

蕎麦侘助さんのBlogはこちら
食事から感じられる刺激は「味・香り」だけではないですね

食べたとき、作るときに聴こえてくる音
口に入れたときの食感
もしもこの料理を触ってみたらどんな感じ・・・?
なんて、子どもちゃんとの会話を楽しみながら
五感をフル使って食事を楽しんでみてほしいな~と思います

\どうやって声かけをすればいいの?/
という方は、是非教室で体験してくださいね

「音育児」で感性豊かな親子になりましょう♪
りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《入会後のレッスンスケジュール》
現在開講しているクラスをご紹介!入会後は下記クラスで活動していただくか、新規クラスで活動していただきます。
◆月曜日15:30~
音脳ピアノリトミック月4回
◆火曜日10:00~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆火曜日11:10~
音脳リトミック月2回
◆火曜日15:20~
音脳ピアノリトミック月2回
◆火曜日16:20~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆水曜日10:00~
音脳リズムマッサージ
その他の曜日は個人レッスン、単発レッスンを行っています。
先生の空いている日でしたら新規クラス開講できますので気軽にお問い合わせください。
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂

2019年11月22日
乳幼児からの生の音を♪まちスポでクリスマス!
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
こちらの記事でご案内しておりますが
クリスマスコンサート開催へ向けて準備中

乳幼児期から生の楽器の音を聞く機会って
さて、12月22日のりほりとみっく教室クリスマスコンサートは
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

こちらの記事でご案内しておりますが
クリスマスコンサート開催へ向けて準備中


乳幼児期から生の楽器の音を聞く機会って
なかなか無いんやな~と思います。
以前、月1回活動していた「まちのおんがくしつ」では
「生の楽器の音が乳幼児期から聞けるってうれしい~」
という声をよく耳にしていました
まちのおんがくしつについてはこちらで見てね
以前、月1回活動していた「まちのおんがくしつ」では
「生の楽器の音が乳幼児期から聞けるってうれしい~」
という声をよく耳にしていました

まちのおんがくしつについてはこちらで見てね
今度、まちのおんがくしつメンバーでも
古川で出張イベントのご依頼をいただいております

そのお話しはまた後日。。。

さて、12月22日のりほりとみっく教室クリスマスコンサートは
今回、同じバンドで活動する10代の青年とコラボを予定
カッコイイ”あの楽器”を演奏してもらうと思います
泣いたってOK!笑ったってOK!のコンサートです
気軽に、気楽に、参加申し込みおまちしております。
クリスマスコンサートについて

申込、おまちしております!

カッコイイ”あの楽器”を演奏してもらうと思います

泣いたってOK!笑ったってOK!のコンサートです

気軽に、気楽に、参加申し込みおまちしております。
クリスマスコンサートについて

申込、おまちしております!
りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《入会後のレッスンスケジュール》
現在開講しているクラスをご紹介!入会後は下記クラスで活動していただくか、新規クラスで活動していただきます。
◆月曜日15:30~
音脳ピアノリトミック月4回
◆火曜日10:00~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆火曜日11:10~
音脳リトミック月2回
◆火曜日15:20~
音脳ピアノリトミック月2回
◆火曜日16:20~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆水曜日10:00~
音脳リズムマッサージ
その他の曜日は個人レッスン、単発レッスンを行っています。
先生の空いている日でしたら新規クラス開講できますので気軽にお問い合わせください。
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂
2019年11月21日
猫背が治った1時間30分!トマト夫人ありがとう♪
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
トマト夫人の
オトナの美文字ワークショップ
~年賀状の宛名書き講座~

参加させていただきました
書くときの姿勢、ペンの持ち方、力の入れ方・・・
基礎練習から丁寧に教えてもらいましたよ~

ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

トマト夫人の
オトナの美文字ワークショップ
~年賀状の宛名書き講座~

参加させていただきました

書くときの姿勢、ペンの持ち方、力の入れ方・・・
基礎練習から丁寧に教えてもらいましたよ~

普段、文字を書くときやパソコンを入力するとき
基本的に「猫背」になってしまうんですが、
昨日は1時間30分、”背筋ピーン”とできました

意識するって大事ですね

どんなポイントをおさえて練習すればいいか教えてもらえたので
「お!これなら自分でも練習できそうやぞ!」という感じです
年賀状を書くのがとても楽しみ~

年賀状を書くのがとても楽しみ~

トマト夫人に送って、添削して返してもらおう・・・(笑)

どんなことを行うにしても、「ポイントをおさえる」って大切ですね

ピアノなどの楽器の練習もただひたすらに弾くだけではなく、
「こんなことに注意しよう」とか
「ここが苦手だから、こんな練習しよう」とか
効率の良い練習ができるように心がけていきたいものです

楽しい時間をありがとうございました

りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《入会後のレッスンスケジュール》
現在開講しているクラスをご紹介!入会後は下記クラスで活動していただくか、新規クラスで活動していただきます。
◆月曜日15:30~
音脳ピアノリトミック月4回
◆火曜日10:00~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆火曜日11:10~
音脳リトミック月2回
◆火曜日15:20~
音脳ピアノリトミック月2回
◆火曜日16:20~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆水曜日10:00~
音脳リズムマッサージ
その他の曜日は個人レッスン、単発レッスンを行っています。
先生の空いている日でしたら新規クラス開講できますので気軽にお問い合わせください。
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂
2019年11月20日
「イヤイヤ期」のレッスンってどんな感じ?
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
イヤイヤ期ちゃんとのレッスン。
こちらのやってほしいこととは別のことをしてみたり
「もう帰る~!」「お外で遊ぶ~!」なんてレッスンにならないこともよくあります。

「ご迷惑をおかけしてすみません・・・」と、
ママたちから謝られるこもあります。その気持ち、とってもわかります

ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

イヤイヤ期ちゃんとのレッスン。
こちらのやってほしいこととは別のことをしてみたり
「もう帰る~!」「お外で遊ぶ~!」なんてレッスンにならないこともよくあります。

「ご迷惑をおかけしてすみません・・・」と、
ママたちから謝られるこもあります。その気持ち、とってもわかります

私も何かあるとすぐに「ごめんなさい」って謝っちゃうタイプ。
自分が何もしていなくても「ごめんなさい」が口癖の時がありました。
ついつい謝りたくなる状況ではあると思いますが、
当教室内ではイヤイヤ期で謝らなくて良いんですよ!とお話ししています。
自分が何もしていなくても「ごめんなさい」が口癖の時がありました。
ついつい謝りたくなる状況ではあると思いますが、
当教室内ではイヤイヤ期で謝らなくて良いんですよ!とお話ししています。
音脳講師は、イヤイヤ期の自己表現もすべて受け止めます
「イヤイヤ~」は子どもにとって、とっても大切な自己表現。成長の証!
レッスンに集中できてなくても良いんです
心が落ち着いてきたときに、スーッとレッスンに入ってきてくれます。
そのときがやってくるまで、大人は広い心で待ちましょう
・・・とは言っても、子どもと四六時中一緒のママたち。

「イヤイヤ~」は子どもにとって、とっても大切な自己表現。成長の証!
レッスンに集中できてなくても良いんです

心が落ち着いてきたときに、スーッとレッスンに入ってきてくれます。
そのときがやってくるまで、大人は広い心で待ちましょう

・・・とは言っても、子どもと四六時中一緒のママたち。
時には怒りたくなったり、「もう嫌だー!!!」っと叫びたくなることもありますよね。
そんなときは、子どもたちにママの気持ちを素直に伝えることをおすすめしています
「ママは〇〇されたら悲しい気持ちになるな」
「〇〇ちゃんが〇〇してくれたらすごくうれしいな」
なんて、ママを主語にお話ししてみてください
主語を「ママ」に変えることで、子どもは自分を責めたり、自分の気持ちを抑えることがなくなります。
「ママは〇〇されたら悲しい気持ちになるな」
「〇〇ちゃんが〇〇してくれたらすごくうれしいな」
なんて、ママを主語にお話ししてみてください

「ママの気持ちを考える」という、思いやりや気遣いの気持ちも芽生えます

イヤイヤ期ちゃんへの声かけ、対応には正解はないと思っていますが、
少しでもヒントがお伝えできたら嬉しいです

何よりも、レッスンに通いながらママも表現を楽しんでリフレッシュしてくださいね


りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《入会後のレッスンスケジュール》
現在開講しているクラスをご紹介!入会後は下記クラスで活動していただくか、新規クラスで活動していただきます。
◆月曜日15:30~
音脳ピアノリトミック月4回
◆火曜日10:00~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆火曜日11:10~
音脳リトミック月2回
◆火曜日15:20~
音脳ピアノリトミック月2回
◆火曜日16:20~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆水曜日10:00~
音脳リズムマッサージ
その他の曜日は個人レッスン、単発レッスンを行っています。
先生の空いている日でしたら新規クラス開講できますので気軽にお問い合わせください。
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂
2019年11月19日
【驚き!!】高山市民吹奏楽団定期演奏会
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
先日演奏会を見に行きました
第51回高山市民吹奏楽団定期演奏会
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

先日演奏会を見に行きました

第51回高山市民吹奏楽団定期演奏会

西洋楽器と和楽器、そしてラテンのコラボという斬新なステージ
驚きと発見の連続でした

和楽器、そして舞踊が美しく、そしてかっこよかった~
客席後方から見させていただきましたが、動きや表情が、くっきりはっきり見える
1つ1つの動作の美しさに思わずドキドキしました
私自身も吹奏楽をやっていますが
(私のバンドについてはこの辺の記事を見てね)
それぞれのバンドに個性、特徴があります
色んな表現があるからこそ音楽って楽しい

驚きと発見の連続でした


和楽器、そして舞踊が美しく、そしてかっこよかった~

客席後方から見させていただきましたが、動きや表情が、くっきりはっきり見える

1つ1つの動作の美しさに思わずドキドキしました

私自身も吹奏楽をやっていますが
(私のバンドについてはこの辺の記事を見てね)
それぞれのバンドに個性、特徴があります

色んな表現があるからこそ音楽って楽しい

吹奏楽あるある~の掲載がしてあって面白いです(笑)
りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《入会後のレッスンスケジュール》
現在開講しているクラスをご紹介!入会後は下記クラスで活動していただくか、新規クラスで活動していただきます。
◆月曜日15:30~
音脳ピアノリトミック月4回
◆火曜日10:00~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆火曜日11:10~
音脳リトミック月2回
◆火曜日15:20~
音脳ピアノリトミック月2回
◆火曜日16:20~
音脳リトミック&音脳ピアミック月2回ずつ
◆水曜日10:00~
音脳リズムマッサージ
その他の曜日は個人レッスン、単発レッスンを行っています。
先生の空いている日でしたら新規クラス開講できますので気軽にお問い合わせください。
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂