スポンサーリンク
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ママ、子ども達の笑顔が力になります。
みなさんこんにちは
りほりとみっく教室の小島です
本日の無料体験レッスンは無事に終了しました
楽しみすぎて写真を撮り忘れてしまったことに後悔
ご協力いただきました皆様本当にありがとうございました
沢山のママや子どもたちから「勉強頑張ってねー」とエールをいただき思わずうるうるっとしてしまいました…
今日もたくさんの方と楽しい時間を共有でき、笑顔もたくさんみられて幸せな一日となりました
さて、現在録画させていただいた本日のレッスンを見ながらプログラム改良中です
「あぁ。あの時こう言ったらもっと伝わったかな?」「このチャイルドさんの動きに気が付けなかった~」「ここ、前よりもよくなったかも!!」
色んなことが見えてきました
今日もたくさんの気づき・学びに感謝です
試験に向けてがんばるぞー!!
今日は体験レッスン最終日!!
みなさんこんにちは
りほりとみっく教室の小島です
今日は、無料体験レッスンの最終日
試験前の練習としてレッスンを行います。ご協力いただける皆様に感謝です
前回より楽しいレッスンを提供できるように頑張ります
そして、試験に向けて勉強の日々です…
昔から勉強は苦手こんなに勉強したのは初めてかも~
一日でも早く「音脳」「音育児」を自分の中に落とし込みたいです
さぁ、今日も頑張るぞ~
日本音楽脳育協会のHPはこちら
(私は音脳リトミックの講師資格取得を目指しています。)

埼玉音育児講座へ行ってきました(^^)
みなさんこんにちは
りほりとみっく教室の小島です
一般社団法人日本音楽脳育協会さんの「音育児講座」に参加してきました
午前は「音脳リトミック」「音脳リズムマッサージ」の体験教室を見学
↑参加された方と一緒にパシャッ
午後からは音育児マイスター講座を受講
そして試験前勉強会
資格取得を目指す先生方と一緒に実技試験の練習をしました
ママやベビーへのアプローチの仕方等を指導していただきました(^^)v
とても楽しく、充実した一日でした関係者の皆様ありがとうございました
資格取得に向けて頑張ります
音育児とは…
人生での「音」の役割に目を留め、胎児期・乳幼児期から日常の音を楽しく感じ、触れる環境を親子一緒に培うことで、脳(人)を育てることを目的とした、日本音楽脳育協会が推進している育児法です。
私は日本音楽脳育協会の「音脳リトミック」Swing baby講師資格取得をめざしています
(Swing babyクラスは日常生活をより楽しく『音育児』する力をつけるリトミック教室です。)
9月はあと2回、無料体験レッスンを行います。
音脳リトミック・音育児に興味がある方は是非一度お問い合わせ下さい
空席がのこりわずかとなっておりますので申込はお早めに
音育児講座の旅~♪
りほりとみっく教室の小島です(^^)v
旅にでています♪ヽ(´▽`)/

昨日行ったレッスンの反省をしながらユラユラ
窓から見える木々は3拍子でそよそよそよとゆれています。

わくわくどきどき(’-’*)♪
明日は親子リトミック(^-^)
みなさんこんにちは
りほりとみっく教室の小島です
明日は9月最初のチャイルド・ベビーリトミック
リトミック講師の資格取得にむけた練習のため、モニターさんを募集させていただいたところ、明日のレッスンは満席となりました
ご協力ありがとうございます
17日、24日に空席がありますので興味のある方は是非お問い合わせください
【詳しくはこちら↓↓】
今週末はリトミックの勉強のため、埼玉へ行ってきます

今まで勉強したことを再確認できる大切な日

私に指導して下さっている先生と数ヶ月ぶりにお会いできます

そして、約2年ぶりにお会いできる先生もみえるとのことで…
今からワクワク、ドキドキです

試験前チェックもしていただけるので、今から緊張していますが頑張ります

9月リトミック無料体験レッスン空席残りわずかです!
みなさんこんにちは
りほりとみっく教室の小島です
9月のリトミックレッスン、空席残りわずかです
皆様の参加、心よりお待ちしております
詳しくはこちら↓↓
練習中の写真。終始緊張しっぱなしでした
写真は難しい顔をしていますが…とっても楽しく演奏をさせていただきました笑
弦楽器の響き、本当に美しかったです
室内楽でも色んな力をフルに使って演奏!!
聴く力はもちろん、判断力、集中力、忍耐…そして自分の楽器に対する責任感
この日も勉強、そして刺激的な一日となりましたありがとうございました
楽器の演奏、そして「生きていく中」で必要な力をリトミックで身につけませんか?
リトミックでは「音楽的力(リズム感、フレーズ感等)」はもちろん、「脳」や「心」の発達にも良い影響を与えます
気になる方、ぜひ一度無料体験レッスンにご参加ください(詳細は過去記事にてチェックしてください
)
【親子リトミック】9月無料体験レッスン申込受付中(9月14日22時更新)

りほりとみっく教室の小島です

9月もリトミック無料体験レッスンを行います。
リトミック講師の資格取得試験に向け、練習に協力いただける方を募集しています。
レッスン後、参加して下さった皆様に感想を伺います。皆様のご協力、こころよりお待ちしております

(9月14日 内容を一部更新しました)
詳細は以下の通りです。

【日時】
①9月10日(木)
②9月17日(木)
③9月24日(木)
時間・場所は申込受付後、決めさせていただきます。
※ただし、午後からのレッスンとなりますのでご了承ください。
【開催内容】
①世界にひとつの子もり唄づくり
魔法の楽器「ライアー」を使って子もり唄をつくります。
②マタニティリトミック
お腹の中のベビーと音でコミュニケーションの時間を楽しみましょう。
【留意事項】
・1時間30分程度のレッスンです。
・1回のみ・複数回、どちらでも参加申込可能です。

【日時】
①9月10日(木)満席
②9月17日(木)残り1席
③9月24日(木)残り2席
10時50分~11時30分
高山市民文化会館3-2

【日時】
①9月10日(木)満席
②9月17日(木)残り1席
③9月24日(木)残り1席
10時~10時40分
高山市民文化会館3-2

本ブログ内「オーナーへメール」またはriho.rythmique@gmail.comへ下記内容を入力の上送信お願いします。
①参加希望コース(マタニティ・ベビー・チャイルドよりお選びください。)
②参加希望日
③ママのお名前(漢字・ふりがな)
④お子様のお名前(漢字・ふりがな)
⑤お子様の生年月日
⑥携帯番号
⑦その他
※参加申込受付後、こちらから確認メールを送信します。
※パソコンメール拒否設定をしてみえる方は、上記アドレスからのメールの受付ができるよう設定お願いします。
※2日以上たっても確認メールが送られてこない場合はお手数ですが再度メールを送信願います。
※時間帯によってはすぐに返信ができない場合がございます。ご了承ください。