スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2019年11月07日
マタニティリトミックはなぜ6ヶ月からなの?
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
マタニティコースでは胎児の発達に合わせて「6ヶ月ごろ」からレッスンを行っております。

胎児は6ヶ月ごろには「聴覚神経」が完成!
なんと、この頃から低・高周波も胎児には届いているんですよ
ママやパパの声は胎児のころからちゃんと届いているんですね

↑クリックで拡大します♪
音脳リトミックのマタニティコースは「ライアー」という楽器を使い、
ママの「心地いいテンポ」「好きなリズム」「好きな音」「ベビーへの願い」引き出します。
そして、「世界にひとつの子もり唄」という『音のお守り』をプレゼントします
この曲が子どもの成長、ライフスタイルに合わせて様々な場面で歌われ
その子にとって一生の宝物になりますように・・・
美しいメロディーを美しいと想う心は胎児期から育まれます。
ライアーの音、ピアノの音、そして家族の声
どの音も「心地いいな、美しいな」と感じられる感性を胎児期から育てましょうね
マタニティコースのレッスン内容をもっと詳しく知りたい方はこちら
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

マタニティコースでは胎児の発達に合わせて「6ヶ月ごろ」からレッスンを行っております。

胎児は6ヶ月ごろには「聴覚神経」が完成!
なんと、この頃から低・高周波も胎児には届いているんですよ

ママやパパの声は胎児のころからちゃんと届いているんですね


↑クリックで拡大します♪
音脳リトミックのマタニティコースは「ライアー」という楽器を使い、
ママの「心地いいテンポ」「好きなリズム」「好きな音」「ベビーへの願い」引き出します。
そして、「世界にひとつの子もり唄」という『音のお守り』をプレゼントします


この曲が子どもの成長、ライフスタイルに合わせて様々な場面で歌われ
その子にとって一生の宝物になりますように・・・

美しいメロディーを美しいと想う心は胎児期から育まれます。
ライアーの音、ピアノの音、そして家族の声
どの音も「心地いいな、美しいな」と感じられる感性を胎児期から育てましょうね

マタニティコースのレッスン内容をもっと詳しく知りたい方はこちら
りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂
2019年11月06日
\五感で美味しく/音脳リズマで鍋を食す
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
今日も音脳リズムマッサージ
音脳リズムマッサージは1つのテーマにそって進みます
ここ最近、ぐっと気温が下がり
「おいしいお鍋が食べたいな~」と思う日が多くなった
ということで・・・
今日のテーマ「お鍋を作ろう」
自分で捕まえたお魚でおいしい鍋をつくりました

今日の可愛いお魚さん
◆鍋の具材は?
◆どんな音で具材を煮込む?
◆食べたときの触感は?
様々な質問に自由に想像を膨らませマッサージを行います
音脳リズムマッサージは
「音楽脳育」+「ベビーマッサージ」
ベビーマッサージで得られる「身体的効果」はもちろん「音楽的効果」も高められるのが魅力の一つ
一度聴いたらついつい口ずさんでしまうオリジナルソングも人気です
これからやってくる寒い冬。
お子さんの手足の冷えも気になる季節がやってくるので
音脳リズムマッサージでママも子どももポカポカになりましょう
音脳リズムマッサージグループレッスン
現在、「水曜10:00から」は残り1組受入可能です!(月4回or月2回)
他の曜日も受入できる日がありますので、気になる方は一度ご連絡くださいね
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

今日も音脳リズムマッサージ

音脳リズムマッサージは1つのテーマにそって進みます

ここ最近、ぐっと気温が下がり

「おいしいお鍋が食べたいな~」と思う日が多くなった

ということで・・・
今日のテーマ「お鍋を作ろう」
自分で捕まえたお魚でおいしい鍋をつくりました


今日の可愛いお魚さん

◆鍋の具材は?
◆どんな音で具材を煮込む?
◆食べたときの触感は?
様々な質問に自由に想像を膨らませマッサージを行います

音脳リズムマッサージは
「音楽脳育」+「ベビーマッサージ」
ベビーマッサージで得られる「身体的効果」はもちろん「音楽的効果」も高められるのが魅力の一つ

一度聴いたらついつい口ずさんでしまうオリジナルソングも人気です

これからやってくる寒い冬。
お子さんの手足の冷えも気になる季節がやってくるので
音脳リズムマッサージでママも子どももポカポカになりましょう

音脳リズムマッサージグループレッスン
現在、「水曜10:00から」は残り1組受入可能です!(月4回or月2回)
他の曜日も受入できる日がありますので、気になる方は一度ご連絡くださいね

りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




※3日以内に返信が無い場合は、お手数ですが一度電話にてお問い合わせ下さい。
《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂
2019年11月05日
\奮闘中!/ベビー&チャイルドリトミック発表会
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
今週は発表会!
音脳リトミックと音脳ピアノリトミックの発表会を
ピアノ教室のrinsen roomさんと一緒に開催させていただきます。

りほりとみっく教室の加藤莉穂です

今週は発表会!
音脳リトミックと音脳ピアノリトミックの発表会を
ピアノ教室のrinsen roomさんと一緒に開催させていただきます。

一昨年の様子
懐かしい~


今年はどんな発表会になるか楽しみです
音脳リトミック
テーマ「秋のお散歩」
内容は生徒たちも当日のお楽しみ
音脳らしく即興で進めていきます
音脳ピアノリトミック
「ラルゴおじさんとプレストぼうや」
遅いと速いの表現をとおんちゃんと一緒に発表
グループ毎に日々レッスンを頑張っています。

自由に、素直に表現する親子の姿が見られたら最高です
乳幼児期から人前にたって何かを披露することは
もちろん緊張するかとおもいますが、その経験は将来の「力」になることでしょう

音脳リトミック
テーマ「秋のお散歩」
内容は生徒たちも当日のお楽しみ
音脳らしく即興で進めていきます

音脳ピアノリトミック
「ラルゴおじさんとプレストぼうや」
遅いと速いの表現をとおんちゃんと一緒に発表

グループ毎に日々レッスンを頑張っています。

自由に、素直に表現する親子の姿が見られたら最高です

乳幼児期から人前にたって何かを披露することは
もちろん緊張するかとおもいますが、その経験は将来の「力」になることでしょう

さあ、本番までもう一頑張りです!(私が)
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂
2019年11月05日
赤ちゃん集まれ♥0歳前からの音楽教室
花里町の0歳前からの音楽教室
りほりとみっく教室の加藤莉穂です
いつか自分の子どもにピアノを習わせたい
いつから習わせるのが正解なのかな・・・?
と考えているママやパパ!
「思い立ったらはじめドキ!」ですよ~
当教室で行っている「音脳プログラム」
音脳リズムマッサージは1ヶ月検診後から
音脳リトミックは胎児のときから参加可能です
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
りほりとみっく教室の加藤莉穂です

いつか自分の子どもにピアノを習わせたい
いつから習わせるのが正解なのかな・・・?
と考えているママやパパ!
「思い立ったらはじめドキ!」ですよ~

当教室で行っている「音脳プログラム」
音脳リズムマッサージは1ヶ月検診後から
音脳リトミックは胎児のときから参加可能です

一人ではちょっとレッスンする自身がないなぁ・・・という方。
現在、水曜10時に音脳リズムマッサージ定期レッスン開催しています



音脳リズムマッサージグループレッスン希望の方は今がチャンスです!


これからぐんぐん刺激を吸収し、脳が育っていく時期だからこそ
心地よい刺激を沢山与えながら、育てていきたいですよね
ライアーやピアノなどの生の楽器の音
そして、ママやパパの心地よい声を沢山感じた子どもちゃんは
心地よい刺激を沢山与えながら、育てていきたいですよね

ライアーやピアノなどの生の楽器の音
そして、ママやパパの心地よい声を沢山感じた子どもちゃんは
感性豊かにのびのびと育っていくことでしょう

ピアノを始める前に習得したいことがギュッと詰まった音脳プログラムを是非体感しにきてくださいね


ピアノを始める前に習得したいことがギュッと詰まった音脳プログラムを是非体感しにきてくださいね

りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂
2019年11月03日
\妄想は偉大だ/オカモトハロウィンランドの裏話
怒涛の10月!楽しい10月が終わりました!
オカモトハロウィンランドで全身筋肉痛になり

岩滝小学校体育館では「森の音楽会」
金管、木管、弦楽器でアンサンブル

まちスポ飛騨高山周年祭ではハロウィン男爵のしもべになって

そして、いくつになっても嬉しい誕生日を迎え
とくに特別なことをしたわけではないけれど
色んな人から「おめでとう」と声をかけてもらえる
そんなワクワクと少し照れてしまう、そんな日を過ごし・・・
とにかく楽しい10月を過ごしておりました
中でも、オカモトハロウィンランドでは

彼がオカモトハロウィンランドの発起人、実行委員長です
イベントの流れ(ストーリー)は彼の「想像(妄想)」から誕生
どんな環境で育ったら彼のような「想像力豊かな人間」が
誕生するのだろうか・・・と興味津々です。
彼から溢れでるストーリーは
「いやいや、それは実現無理やろ~」
とメンバーを困らせた(笑)ことも多々ありましたが
ちょっぴりのんびり屋さんのぶっち
クールな表情の裏で、頭の中は想像のつかない世界観が広がっているんだろうな~とこちらがワクワクします
来年に向けてすでに妄想が膨らんでいるようなので
じっくり聞かせてもらいながら、自分の「想像力」も豊かにさせてもらおうと思います
ホームページフォーム:りほりとみっく教室
電話:090-7855-2724
LINEID:kojimaguro
メール:riho.rythmique@gmail.com
オカモトハロウィンランドで全身筋肉痛になり

岩滝小学校体育館では「森の音楽会」
金管、木管、弦楽器でアンサンブル


まちスポ飛騨高山周年祭ではハロウィン男爵のしもべになって

そして、いくつになっても嬉しい誕生日を迎え

とくに特別なことをしたわけではないけれど
色んな人から「おめでとう」と声をかけてもらえる
そんなワクワクと少し照れてしまう、そんな日を過ごし・・・

とにかく楽しい10月を過ごしておりました

中でも、オカモトハロウィンランドでは
素晴らしい個性豊かなメンバーに出会えて驚きの連続でした


彼がオカモトハロウィンランドの発起人、実行委員長です

イベントの流れ(ストーリー)は彼の「想像(妄想)」から誕生
どんな環境で育ったら彼のような「想像力豊かな人間」が
誕生するのだろうか・・・と興味津々です。
彼から溢れでるストーリーは
「いやいや、それは実現無理やろ~」
とメンバーを困らせた(笑)ことも多々ありましたが
「ぶっちの夢を実現させて、ぶっちを感動の渦に!」という裏テーマのもと
それぞれの個性をいかしてイベントの準備を頑張りましたね(笑)
それぞれの個性をいかしてイベントの準備を頑張りましたね(笑)
ちょっぴりのんびり屋さんのぶっち
クールな表情の裏で、頭の中は想像のつかない世界観が広がっているんだろうな~とこちらがワクワクします

来年に向けてすでに妄想が膨らんでいるようなので
じっくり聞かせてもらいながら、自分の「想像力」も豊かにさせてもらおうと思います

「想像し創造すること」を体感できたオカモトハロウィンランド
次年度以降も継続した活動に期待が高まります

りほりとみっく教室では
マタニティ~3歳ぐらいまでのお子さまをレッスンしています。
日常に溢れる様々な「音」に着目したレッスンで、親子の感性をどんどん磨く

音脳リズムマッサージ
音脳リトミック
音脳ピアノリトミック
気になる方は是非一度お問い合わせくださいね

↑クリックで拡大します♪
《体験レッスン受付中》
全てのコース共通「1,000円」でお試しいただけます

下記カレンダーの「〇」よりお好きな日・時間を選びご連絡ください。
※体験レッスンは原則マンツーマンで行っていますが、グループの中で体験したい方はこちらよりお選びください。
★リトG=リトミックグループレッスン
★ピアG=ピアノリトミックグループレッスン
★リズマ=リズムマッサージグループレッスン
《申込先》
いずれかの方法でご連絡ください。




《お問い合わせ先》
☆メール
riho.rythmique@gmail.com
☆電話番号
☆電話番号
りほりとみっく教室 加藤莉穂