2015年09月15日
埼玉音育児講座へ行ってきました(^^)
みなさんこんにちは
りほりとみっく教室の小島です
一般社団法人日本音楽脳育協会さんの「音育児講座」に参加してきました
午前は「音脳リトミック」「音脳リズムマッサージ」の体験教室を見学
↑参加された方と一緒にパシャッ
午後からは音育児マイスター講座を受講
そして試験前勉強会
資格取得を目指す先生方と一緒に実技試験の練習をしました
ママやベビーへのアプローチの仕方等を指導していただきました(^^)v
とても楽しく、充実した一日でした関係者の皆様ありがとうございました
資格取得に向けて頑張ります
音育児とは…
人生での「音」の役割に目を留め、胎児期・乳幼児期から日常の音を楽しく感じ、触れる環境を親子一緒に培うことで、脳(人)を育てることを目的とした、日本音楽脳育協会が推進している育児法です。
私は日本音楽脳育協会の「音脳リトミック」Swing baby講師資格取得をめざしています
(Swing babyクラスは日常生活をより楽しく『音育児』する力をつけるリトミック教室です。)
9月はあと2回、無料体験レッスンを行います。
音脳リトミック・音育児に興味がある方は是非一度お問い合わせ下さい
空席がのこりわずかとなっておりますので申込はお早めに
スポンサーリンク
Posted by Kato Riho at 07:00│Comments(0)
│私のこと【音脳リトミック】